先週ノーザンファームしがらきへ見学にいってきました。
まずは道に迷いながらこんのとこにあるの??って思いながら無事到着。
ノーザンファームしがらきの立派な門構えを通って坂道を登ると自動で閉開する門を
くぐるとそこには沢山の厩舎が・・・
スタッフの方に案内されてまずはソニックベガを見学☆
ソニックベガ
何回見ても綺麗な顔立ち。。
スタッフさんから話を聞き年内にはもう1走するとのことでした。
12月の阪神か中京辺りでしょうか。
阪神1600外回りか中京1400か1600は合いそうです。
次はビシッと決めて欲しいとこですね。
厩舎長「坂路で乗り出した後も問題なく進められていましたので、この中間から15-15までペースを上げています。負荷を掛けた後も問題なく対応してくれていますし、このまま帰厩に向けてピッチを上げて行きたいと思います。年内の出走を目標にトレセンへ帰厩させる予定ですので、いつ声が掛かっても良いように乗り込んでいきたいと思います。馬体重は458kgです」
体重も増えてきてるし調子がよさそうでなにより。
次で決めて年明けにオープン辺りで走ってくれないかなーと期待。。
ビーマイオーシャン
ビーマイオーシャンはしがらきでじっくるり乗り込んでるみたいです。
まだ非力なとこがあるみたいなのでその辺がもっと力付いてくれればいいです。
厩舎長「その後も同じ調教メニューで乗り込んでいますが、左前球節部の状態は変わりなく、順調に進められていますよ。この中間から坂路で15-15からラスト1ハロン14秒まで脚を伸ばすようにしています。ペースアップ後はまだ苦しそうにしていますが、登坂回数を重ねていくにつれて体力が付いて、しっかり走ってくれるようになるでしょう。馬体重は484kgです」
「負荷を掛けた後も休むことなく順調に進められていますが、まだ力強さに欠け、成長がゆっくりですね。でも、この馬なりに動けるようになってきているのは確かですから、後はレースを経験してピリッとさせていく方が良いかもしれません。年明けのデビューを目標にして、年内に帰厩させる方向で音無秀孝調教師と話し合いましたので、それまでしっかり乗り込みながら鍛えていきたいと思います。馬体重は488kgです」
年明けのデビュー目標とでましたね。
体重もふえてきてなにより。。
デビューは1月の京都辺りかな。
触らしてもらったけど結構大人しくしてました。
頑張ってデビューまで順調にいってほしいです。